「神保町・和亭なにわ」にて、コンサート!!
- CATEGORY: 演奏&音楽の話
神保町にある、和亭なにわにてコンサートを致します!
和食屋さんで何故にコンサートができるの??という声が聞こえてきますが、
すでにご存知の方もいらっしゃるとは思いますが、グランドピアノがあるのです!!
今さらですがご説明させて頂くと・・・
こちらは私の母が経営していまして、2年目に入っております!(パチパチパチ)←拍手の音
以前は現在地より100メートルほどの所で、夫婦で36年間続けておりました。
父が3年前に他界しまして、後を継ぐ形で母が頑張っております。
たまたま一人娘である私がピアニストであるということで、
ピアノを置いて頂いているのです。感謝
決して、お涙ちょうだい話ではありませんが(笑
本当に、長い間、お客様に愛されている「なにわ」です。

クリックすると拡大します!
今回は、記念すべき第1回目。
ということは、2回、3回あるのか??という(笑
5月24日(土)14時
同時代を生きたふたりの作曲家
ショパンとリスト
リスト 「ため息」「愛の夢 第3番」「ハンガリー狂詩曲 第12番」
ショパン 「ノクターン第8番」「ノクターン第13番」「バラード第4番」
対象的なふたりの作品を、解説を交えながら演奏していきます。
どんなコンサートになるのか・・・私も今から楽しみです。
和食屋さんで何故にコンサートができるの??という声が聞こえてきますが、
すでにご存知の方もいらっしゃるとは思いますが、グランドピアノがあるのです!!
今さらですがご説明させて頂くと・・・
こちらは私の母が経営していまして、2年目に入っております!(パチパチパチ)←拍手の音
以前は現在地より100メートルほどの所で、夫婦で36年間続けておりました。
父が3年前に他界しまして、後を継ぐ形で母が頑張っております。
たまたま一人娘である私がピアニストであるということで、
ピアノを置いて頂いているのです。感謝
決して、お涙ちょうだい話ではありませんが(笑
本当に、長い間、お客様に愛されている「なにわ」です。

クリックすると拡大します!
今回は、記念すべき第1回目。
ということは、2回、3回あるのか??という(笑
5月24日(土)14時
同時代を生きたふたりの作曲家
ショパンとリスト
リスト 「ため息」「愛の夢 第3番」「ハンガリー狂詩曲 第12番」
ショパン 「ノクターン第8番」「ノクターン第13番」「バラード第4番」
対象的なふたりの作品を、解説を交えながら演奏していきます。
どんなコンサートになるのか・・・私も今から楽しみです。